MacPortのインストール

遂にMacbookairを購入しmacerへの第一歩を踏み出したわけだが、Macportsのインストールに苦戦したのでメモ。
Macportsはパッケージ管理ソフトで、ubuntuのapt-getコマンドの代わりに使えるものと思えば良い。
インストールの方法は下記を参考にする。
The MacPorts Project -- Download & Installation

インストール

Macportsをインストールには、xcodeが必要なのでまずxcodeをインストールする。
xcodeのインストールにはappleIDを登録しないといけないので、まず登録する。
登録が済んだら、xcodeをDLしてインストールする。
インストールが終わったら一度起動してlicenceに同意するか

xcodebuild -license

をterminalで実行する。
次に、xcodeを起動して「設定」→「Download」から「Command Line Tools」をインストールする。

xcodeの設定は以上で終了。macportsのインストールに入る。
macportsOSXのVersionに合わせて適切なpkg or dmgファイルをダウンロードする。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックで開いて指示に従ってインストールする。
インストール後、デフォルトでは/opt/localにインストールされるのでパスを通す必要がある。
自分の使ってるシェルに例えば~/.profileに次のように書く。

export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin:$PATH
export MANPATH=/opt/local/share/man:/opt/local/man:$MANPATH

書いたら

source ~/.profile

で再読み込みする。以上ができたらmacportsを最新にするために、

sudo port selfupdate

を実行して完了。

後は、以下のサイトあたりを参考にしつつ使えば良い。
MacPortsの基本的な使い方とコマンド : アシアルブログ

sudo port install git-core

などなど。