Ubuntu

フォルダ以下のファイルの拡張子を一括で変換する方法

以前、フォルダに存在するファイル名を一括変換する方法を書いた。 ディレクトリに存在するファイルの拡張子を一括変換する - adragoonaの日記 上記の方法では、フォルダの中のフォルダに存在するファイルは変換の対象にならなかった。 一応、カレントディレ…

ubuntuにpipでscipyをいれる

sudo apt-get build-dep python-numpy python-scipy pip install numpy pip install scipy でOK

UbuntuにVirutalBoxを使ってIE8をインストール

UbuntuにIE8を入れてBrowser Debugなどをやる。 IE6-11が提供されているので、他のIEでもテストできる。 VirtualBoxのインストール dkmsを入れておく必要があるっぽい。入ってない場合は、 sudo apt-get install dkms で良い。 下記から自分のVersionにあっ…

MacからUbuntu13.04にリモートデスクトップ接続

MacからUbuntuのデスクトップに接続する場合を考える。 Ubuntu側の設定 terminalに以下を打ち込んでリモート接続の設定画面を出す。 vino-preferences 以下をチェックする。 [他のユーザが自分のデスクトップを表示できる] [他のユーザが自分のデスクトップ…

ubuntuにssh serverのインストール

毎回忘れるのでメモ。まずopen-sshをインストールする。 sudo apt-get install open-ssh sshの設定ファイルは/etc/ssh/sshd_configにある。幾つか設定しておくべき項目として、 PermitRootLogin no にする。さらに以下を設定してパスワードでのログインを禁…

pythonでMySQL操作

pythonでmysqlを弄る機会があったのでメモ。Ubuntu上にpythonを入れる。MySQLは sudo apt-get install mysql でインストールされているものとする。 pythonは2.7を利用し下記のvirtualenvなる仮想環境で実行する。 Ubuntuでpython - adragoonaの日記 つまり…

Ubuntu13.04にmysqlとphpmyadminのインストール

表題の通りDBをいじる機会が出てきたのでインストールする。 まず、mysqlをインストールする。 sudo apt-get install mysql-server で良い。rootにパスワードが入っていないので mysql -u root でmysql起動後に以下を実行してパスワードhogehogeを設定 set p…

Ubuntu13.04でフォントの変更

前回、英語環境でフォントを変更し日本語表示を綺麗に行う方法を書いた。 前回はtweak toolを使っての方法だったが、今回は不要。fonts.confを変更し、sans,serief,monospaceに割り当てるフォントを変更する。fonts.confはxml形式のフォント設定ファイルで、…

Ubuntu13.04にtexをインストール

下記のサイトにしたがってやれば問題ない。下記サイトの最低限必要な部分を書き出しただけ。 Linux - TeX Wiki wget http://ring.airnet.ne.jp/pub/text/CTAN/systems/texlive/tlnet/install-tl-unx.tar.gz tar xvf install-tl-unx.tar.gz cd install-tl* su…

shellの切り替え

ログイン時のshellの変更は chsh -s /bin/zsh などとすれば良いが、chshがない場合もある。 その場合はログインシェルのprofileに以下のように書いておけばログインシェルのように扱える。 [ -f /bin/zsh ] && SHELL=/bin/zsh [ -f /bin/zsh ] && exec /bin/…

Ubuntu12.10 英語環境での日本語表示

英語環境で日本語を表示すると、一部の漢字が簡体字?のようになって綺麗に表示されない。 色々調べた結果上手くいったのが下の方法。 Ubuntu Software CenterからTweakToolをインストールする。 TweakToolを起動し、fontタブのDefaultFont, DocumentFont,Mo…

vimのnetrwでssh接続を行う

vimは高機能なのでデフォルトで、ssh接続を行う機能を持ってる。 (正確に言えば、内部でsftpだとかscp接続のコマンドを読んでるだけであるが。) なので、サーバ上のファイルをローカルのvimで直接編集したりすることが可能である。 使えるプロトコルを列挙…

iBusでの入力について

UbuntuでiBusを使ってると突如カタカナ入力になって困ってしまうことがある。 原因は、iBusの入力方法を切り替えるショートカットキーで、デフォルトでは「Alt+Shift-L」である。 Ctrl+Spaceで日本語入力を切り替えているので、押し間違えてAlt+Shift-Lを押…

Ubuntu小ネタ

Windowsで圧縮したzipが文字化けする というかCP932から UTF-8への変換 unzip -O CP932 hoge.zip テキストファイルが文字化けする 下記コマンドでhoge.txtをutf-8に変換してhogeOut.txtに出力する。 nkf hoge.txt > hogeOut.txt 上書きする場合は--in-place…

Ubuntuでpython

Ubuntuでpytonを使う必要性が出てきたのでインストール方法など。 参考になるサイト 開発環境の整備(virtualenv + pip) - kariostroの日記 numpyとmatplotlibのインストール - matsulibの日記今後のためにvirtualenvを使った仮想環境を構築する。 Ubuntuには…

UbuntuでCapslockをEscキーに割り当て

CapsLockキーが邪魔になってきたので無効化しようと考えたが、Escに割り当てとけばvimのとき楽だと思ったので変更することにした。 Emacs使うときは左Ctrlにすれば良さそう。 ここらへんを読んでおけば参考になる。 Ubuntu日本語フォーラム / 【済】キーバイ…

Ubuntu12.10 64bitにネットワークプリンタBrother HL-5350DNのセットアップ

Ubuntu12.10にBrother HL-5350DNのドライバーをインストールしたのでメモ。 まずはcupsとlprがないと始まらないので、入ってなければとりあえずインストールする。 sudo apt-get install cups sudo apt-get install lpr ドライバを入れる前にいくつか事前に…

Ubuntu 12.10 64bitをインストールするときに役立ったサイト

忘れないようにメモメモ。起動ディスクの作り方からインストールまで。 USBでのインストールについても書いてる。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121221/446042/英語版をインストールした場合は日本語入力ができないので、その設定。 12.10…

BLASとLAPACKとIpOptのインストール

BLASとLAPACKとIpOptをインストールしたのでそのメモ。 LAPACK version 3.4.2 IpOpt version 3.10.3 Ubuntu 11.10 gfortran,gcc,g++インストール済み BLASとLAPACKのインストール LAPACKのDL先はここ。 LAPACKにBLASが付属しているので、BLASはDLする必要な…

Ubuntuのネットが遅い!

ずいぶん前にUbuntuをインストールしたとき、ネットの速度が以上に遅かったり、繋がらなかったり非常に不安定になる場合があった。 原因は、NICドライバがR8168ではなくR8169と誤認識(?)されたためで、ドライバを入れ替えることで対処できた。 この間Ubun…